体幹トレーニングとは、よく聞くもののどうやって鍛えたらいいの?なぜやった方がいいの?
となる方も多いのではないでしょうか。
イメージ的に腹筋や腰回りをイメージしている方が多いのではないでしょうか。
プランクという種目を聞かれたことはございますか?
腕立て伏せの止まった状態をプランクと呼びます。(やり方は様々あります)
実は、体幹というものは読んで字のごとく、体の幹(みき)ですので、非常に重要な部分ということもわかると思います。
そうなんです。トレーニングをするときにも全て関与しているのが、体幹部分なのです。
体幹の安定性なくしては、安全なトレーニングや、効果的なトレーニングは得られません。
そして、痩せたいと思っている方、スタイルを良くしたいと思っておられる方は、ここの刺激を沢山いれてあげることで、実際に痩せる以上に体のシルエットが良くなっていくことが期待できます。
パーソナルトレーニングでは、皆様のお体の状態を把握し、必要な体幹トレーニングやストレッチなどを組み合わせて、効果的なパーソナルトレーニングをご提供いたします。